
和せいろのサイズについて
kitoteネットショップへお越しいただきありがとうございます!
お料理が好きな方
お料理上手になりたい方
お料理に苦手意識がある方
和せいろは、おいしいものが食べたいというすべての方に自信をもってお勧めいたします。
お料理が好きな方
お料理上手になりたい方
お料理に苦手意識がある方
和せいろは、おいしいものが食べたいというすべての方に自信をもってお勧めいたします。
上品なたたずまいと木の香り、使用感も期待を裏切りません。
使い方も意外と簡単ですので、早く買えばよかったというお声もよくいただきます。
実際に、お手に取っていただけるのが一番良いのですが・・・
こちらのページでは、できるだけわかりやすく、
和せいろのサイズ感についてご紹介いたします。
こちらのページでは、できるだけわかりやすく、
和せいろのサイズ感についてご紹介いたします。
ご購入前にお読みいただき、イメージを膨らめてみてください。
kitoteの和せいろは3サイズ
サイズは15cm、18cm、21cmの3種類ございます。
と言ってもこのサイズは一番大きい外側の大きさ。
実際に食材を入れるには、内径と深さが関わってきます。
気になる和せいろの内径と同じくらいの大きさのお皿などを用意してイメージしていただくのがわかりやすいかなと思います。
各サイズ2段まで重ねて使用することができます。
ご家族の人数や使いたいシチュエーションに合わせてお選びください。
各サイズの詳細についてご紹介します。
〈15cm和せいろ〉
内径14cm、深さ6cm
1~2人分の蒸し野菜を作るのにおすすめ。
おこわは1合蒸すことができます。
沸かすお湯の量が少なく、手軽にサッと使えるのが魅力。
蒸し野菜や蒸し卵を作れば、お弁当作りにも重宝します。

15cm和せいろ使用。蒸しパンを贅沢に蒸せます!

15cm和せいろ使用。深さがあるので小さくても意外とたくさん入ります。

15cm和せいろ使用。野菜の下ごしらえに。サッと手軽に使えるのが便利。
〈18cm和せいろ〉
内径16.5cm、深さ6cm
2人~3人分の蒸し野菜を作るのにおすすめ。
おこわは2合まで蒸すことができます。
18cm和せいろ使用。定番の蒸し野菜もたっぷり入ります。
〈21cm和せいろ〉
内径19.5cm、深さ7.5cm
kitoteおすすめサイズ!万能です。
3サイズの中で最も深さがあり、器を入れて蒸すのにぴったり。
茶わん蒸しやプリンを作りたい方はこちらをお選びください。
おこわは3合まで蒸すことができます。
21cm和せいろ使用。おこわや茶わん蒸しなど和せいろを幅広く活用させたい方は21cmがおすすめ。

21cm和せいろ使用。器ごと蒸すのにぴったり。
各サイズの詳細は商品ページをご覧ください。
こちらの無料動画もおすすめです。
ご質問はいつでもお気軽にどうぞ。
公式LINEからご連絡ください。