心とからだを満たす、和せいろ料理教室
〇募集中の対面レッスンはこちらから
〇オンラインレッスンはこちらから
旬の食材を生かした料理や、食と木の道具にまつわる知識を学べる講座を開催しています。
繊細な日本の食材の美味しさを感じながら、
毎日の食卓に取り入れやすい料理を学ぶことができます。
対面講座とオンライン講座の2つのスタイルからお選びいただけます。
和せいろを長く大切にお使いいただけるように、
使い方やお手入れの方法を丁寧にお伝えしています。
せいろ初心者の方、お料理初心者の方もご安心ください。
レシピのこだわり
10年先の健康も守れるようにという想いを込めてレシピを作成しています。
学べるメニューは身体に負担の少ない和食を中心とした、旬の食材を生かしかものばかりです。
講座の特徴
①和せいろの使い方がわかる
②健康を意識したメニュー
③食材の選び方からわかる
④受講スタイルが選べる
⑤少人数制(質問しやすい雰囲気)
対面講座について
岐阜県美濃市うだつの上がる町並みにある古民家ホテル
NIPPONIA美濃商家様にて開催しています。
静かで洗練された雰囲気の宿泊施設です。
特別な空間で、日本の文化に触れる、心安らぐひとときをお過ごしいただけます。
対面レッスンお申し込みはこちらから
オンラインレッスンについて
zoomを使用したリアルタイムのレッスンと、録画レッスンのご用意があります。
オンラインお申し込みはこちらから
・zoomレッスン
おひとりずつ進行を確認しながら丁寧に進めていきます。
見学のみで、調理は後日ご自身のペースでされる方、
お子さんと一緒にご参加される方もいらっしゃいます。
↓写真上段中央が講師の堀田智恵です。
・録画レッスン
調理中は手元をわかりやすく映しています。
再生スピードの変更が可能で、お好きなシーンから視聴するのに便利なチャプター付きなので、忙しい方にもおすすめです。
また、録画レッスンは全てダウンロード可能です。お好きなタイミングで半永久的にご覧いただけます。
レッスンの雰囲気
お料理好きな30代~60代女性を中心にご参加くださっています。
おひとりでご参加される方がほとんどです。
対面レッスンでは、参加者様同士お話しできたことが楽しかったというお声をいただくことも多く、和やかな雰囲気です。
<講師プロフィール>
堀田智恵(ほったちえ)
1990年生まれ、静岡県浜松市出身。
kitote店主。ネットショップの運営、季節の食材を生かした和せいろ料理教室を開催。
「木」と「食」を通じて、健康で豊かな暮らしの提案をしている。
前職は臨床検査技師として年間約5万人が訪れる健康診断施設に勤務。
<活動実績>
・和せいろ講座(NIPPONIA美濃商家町様、合同会社タキビデザイン様)
・和せいろ料理オリジナル継続講座開催(春クラス、夏クラス、秋クラス、冬クラス) ・和せいろ和菓子レッスン開催
・NIPPONIA美濃商家様宿泊プラン「はじめての和せいろ簡単講座」
・木育ワークショップ開催(木のクリスマスカード作り、節分枡作り)
【お気軽にお問い合わせください】
・出張レッスン
・レシピ開発
・コラボレッスン
・貸し切りレッスン
・マンツーマンレッスン
・リクエストレッスン
公式LINEまたは、kitoteshop@gmail.comまでご連絡をお待ちしております。