和せいろビギナーズガイドブックが完成しました!

和せいろビギナーズガイドブックが完成しました!

ごあいさつ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

こんにちは。和せいろなど、自然素材で作られた台所道具を取り扱うネットショップkitoteの店主ほったちえです。

 

Kitoteは、約1年前にオープンした小さなお店ですが、あたたかなお客様に恵まれ本日までたくさんの方に和せいろをお届けさせていただきました。

 

そしてこの度、kitoteの思いや和せいろの魅力をたっぷりと詰め込んだ『和せいろビギナーズガイドブック』が完成しました。

 

 

私は普段、Instagramを中心に和せいろの魅力や自然の癒しを発信していますが、この思いをお伝えするには、ショート動画や写真だけでは納まりきらない!ということで、コラムという形でお届けしようと思います。

 

 和せいろについて
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
そもそも和せいろというものをはじめて知ったという方も多くいらしゃっると思いますので、まずは和せいろについてご紹介させていただきます。

皆様中華せいろはご存じでしょうか?
肉まんやしゅうまいを蒸す、湯気に包まれるあの道具です。


ヘルシーでおいしい料理が作れて、さらにほったらかし料理ができることが注目され、最近SNSやテレビ番組でも取り上げられ話題になっていますね。

 

和せいろも中華せいろと同じように、蒸し料理を作ることができます。

 

名前に和とつくとこから想像できるように、和せいろは日本で古くから使われてきた伝統的な台所道具なのです。

Kitoteの和せいろは、素材に奈良県産のひのきが使用されています。

伝統を受け継いだ職人さんが昔ながらの技法で、ひとつひとつ心を込めて手作りしています。

 
江戸の技法を受け継ぐ曲物職人さん

 

伝統、職人などと聞くと、高価なもの、敷居が高そうと感じるかもしれませんが、

和せいろは想像以上に扱いが簡単!特別なお手入れもいらない道具です。

私には手が届かないなと思った方にこそ使ってみて欲しいです!

 

使いこなせるか心配というお声もよく聞きますが、和せいろで作るおいしさや手軽さを体験すると、意外と暮らしに馴染むことがわかります。

「毎日使っています」というお声もよくいただきます。

 

また、ひのきは耐久性が高い素材で、長く使うことができるのも魅力です。

大切に使えば、10年やそれ以上使うこともできます。

 

ですが、自然素材で作られている道具ということで、使い方やお手入れで守っていただきたいポイントもあります。

 

このような和せいろの特徴や、職人さんのこだわり、使い方とお手入れの仕方、作って欲しい蒸しレシピをまとめたのが

和せいろビギナーズガイドブックです。

 
kitote
の思いを込めた保存版の一冊。

 

食卓を豊かにしたい。
家族のために健康的なお料理を作りたい。
自然のぬくもりを感じる道具を使ってみたい。

 

Kitoteはそんな方に和せいろをお届けしたいです。

 

食材にこだわるように、道具にもこだわってみませんか?

 

和せいろを安心して始められるように、商品と一緒にお届けします。

お守り代わりの一冊となれば嬉しいです。

 

 
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
和せいろや、日本の伝統を受け継いだ道具をより身近に。
愛着を持ってお使いいただきたい。

という思いを込めて、私が職人さんに教えていただいたこと、和の道具を使ってみて感じたこと。自然の癒しなどをコラムとしてご紹介していきます。

ブログに戻る

コメントを残す

コメントは公開前に承認される必要があることにご注意ください。