台所に木の道具のある暮らし

木のアイテムが台所にあると、
ふとした瞬間に心が安らぎ、
健康的な料理を作りたくなる。
そんなひとときが生まれます。

道具を大切にすることは
自分を大切にすることに繋がり、
丁寧な暮らしとなります。

台所から豊かな心と暮らしが広がることが
kitoteの願いです。

kitoteの想い

「木」と「食」を通じて、健康で豊かな暮らしのご提案をします。

木の道具のある暮らしは、健康的な食生活に繋がります。

自然を尊重する心を育み、自然環境にも配慮した暮らしをサポートします。

和せいろについて

まずは、和せいろの魅力を知ることから。
納得してからご購入ください。

和せいろをもっと身近な道具に

和せいろの使い方やお手入れの方法などを一冊にまとめたkitoteオリジナルのガイドブックです。
蒸し野菜をおいしく作る蒸し時間一覧表、蒸しパンレシピ付きです。
和せいろご購入の方にプレゼントします。

kitoteおすすめ和せいろサイズ

21cm和せいろがおすすめ!
料理教室では主に21cm和せいろを使用しています。

心とからだを満たす、和せいろ料理教室

旬の食材を生かした料理や、
食と木の道具にまつわる知識を学べる講座を開催しています。

「繊細な日本の食材の美味しさ」を感じながら、
「毎日の食卓に取り入れやすい」料理を学ぶことができます。


対面講座とオンライン講座の2つのスタイルからお選びいただけます。

募集中のレッスンはこちらから!

よくあるご質問

お手入れについて